続 お月見ください

長文になりそうなので、ココに。
ニュースなどで「明日は中秋の名月です」と言っていても、思い出せないんですよね。。
家にクッキーなどというお菓子がないのが悲しいところ。。
店主によると、分けにくいお菓子は嫌われるそうです。(例えば月見団子やバナナですね、、)
バナナでしのげたのは、近所がお年寄りばかりの地域だからと思われます。
来年は、お月見やでぇ〜!お菓子買いや〜!とココに書いてくださいませ。
京都ではお月見泥棒の習慣はなかったように思います。
お月見にはススキを取ってくるぐらいでしょうか?
ちなみにうちの実家だと、隣の空き地にススキはあります。
里芋を食べたような記憶もありますが…。

検索してみましたが、生駒(奈良)にはあるようです。
http://www.kcn.ne.jp/~takay/season91.htm

三重県でもやらないとこもあるんですね〜。
http://waga.yokkaichi.mie.jp/matsuri/tsukimi.html
↑わが街四日市のお月見泥棒調査
さすが。面白いですねー。

気になるのは子供たちがなんと言って来るか。
うちは「お月見くださーい」でしたが
ある地域では「お月見泥棒くださーい」ん?変な日本語??
とか。
みなさんのところはどうですか?